2009年11月18日

上手におやつを食べられるかな?

みなさん こんにちは!
長野県佐久市 おぎむら歯科医院
院長の荻村卓朗です。

 みんなの大好きなおやつ!お子さんの中にはごはんよりおやつの方が良いなんていう子はいないかな?
私自身もおやつ(特に甘いもの)が大好きなので、甘いものは絶対食べちゃダメだよ!なんて言えません…

さて、おやつにもルールがあります。正しいルールに沿って食べれば全く問題ないのです!正しいルール、一緒に勉強しましょう!!

正しいのはどっち?

Q1 A:いつまでも終わりなく食べる。B:時間を決めて食べる。

Q2 A:ちゃんと決めた量だけ食べる。B:好きなだけ食べる。

Q3 A:食べた後すぐ歯磨き。B:うがいをすれば大丈夫。

Q4 A:すこしずつ何回にもわけて食べる。B:回数は少ないほうがいい。





答えQ1:B Q2:A Q3:A Q4:B

いくつ出来たかな?簡単すぎたかな?お子様向けの勉強でした!是非お子さんと一緒に考えてくださいね!

おぎむら歯科医院
http://www.ogimura-dc.com  


Posted by おぎむら歯科医院 at 19:12Comments(0)小児歯科

2009年11月13日

ぐらぐら前歯

みなさん こんにちは!
長野県佐久市 おぎむら歯科医院
院長の荻村卓朗です。

 今日は、交換期の乳歯のお話です。
あるお母さんから子供の歯が最近ぐらぐらしてきたと相談がありました。前歯が半年くらいぐらぐらしています。抜いたほうが良いでしょうか?と言う内容でした。

基本的に乳歯から永久歯へは自然に生え変わりますので、無理に抜く必要は無いと考えられています。但し、永久歯が見えているのに1週間以上抜けない場合や、過去にむし歯の根の治療をしている歯の場合は、歯並びに悪い影響を与える原因になりますので簡単な検査をして抜くこともあります。
X線で確認すると乳歯の位置と永久歯の位置がずれているなど抜けない原因がよくわかります。不安を感じたら歯科医院で診てもらいましょう!


おぎむら歯科医院
http://www.ogimura-dc.com  


Posted by おぎむら歯科医院 at 00:12Comments(0)小児歯科